合同会社山川コンサルティング
セミナーキャッチ画像

セミナー概要・講師紹介

本セミナーでは、「歯科カウンセリングは医療行為の一部である」という理念のもと、倫理と品性を兼ね備えた歯科カウンセリングの在り方をお伝えします。講師には現場で豊富な実践経験を持つ専門家をお迎えし、参加者の皆様に実践的かつ有益な学びをお届けします。患者様が喜び、信頼を深め、契約率が向上する王道のカウンセリングを習得できる貴重な機会です。ぜひ奮ってご参加ください!

お申し込み

医療法人育歩会坂井歯科医院

医療法人育歩会坂井歯科医院・総副院長
合同会社山川コンサルティング・代表社長

山川琢也

1979年生まれ。大学卒業後、大阪市の辰野歯科医院へ就職し、後に寝屋川市の医療法人育歩会坂井歯科医院へ事務長として入社。現在の同医院での役職は総副院長。2023年に合同会社山川コンサルティングを設立し、現在にいたる。

2018年から現在(2025年)に至り、日本口腔インプラン学会主宰の通称「100時間コース」にて、コンサルテーション講座を担当。

歯科カウンセリング業務は2004年頃よりおこない、現在まで1万2千人にカウンセリングし、契約総額20億円以上を達成。クロージングをしないコンサルテーションを実践している。

歯科カウンセリングは、決して「補綴営業」になってはならない。

歯科治療の一環としての歯科カウンセリングを提唱し、全国の歯科医院で教育研修およびセミナーをおこなっている。今回のセミナーでは、実績に裏打ちされた、プロのコンサルタントによる、患者のための、「王道」のコンサルテーションをお見せ致します。

舩戸歯科医院 しぎの歯科

舩戸歯科医院 しぎの歯科・事務長

林 利憲

DXの活用法、保険・自費のバランス、患者対応のコツに加え、効果的なカウンセリングの実践方法まで、実体験をもとに医院経営と患者満足度向上の秘訣を包み隠さずお話しします。

医療法人輝笑会いちき歯科

医療法人輝笑会いちき歯科・マネージャー、クリニカルコーディネーター

礒田佳代

患者さんの健康に寄り添うカウンセラーをしています。

患者さんにもっと寄り添えることは何かを追求している中でクリニカルコーディネーターの存在を知る。

売上げの数字を見て動くことは苦手なので、売上げを意識せずに自分がされたら嬉しい距離感で相手に接する。 「患者さんの想いを聴いて、 健康で歯を大切にする人を増やしたい」と 「毎日のしあわせに気づく人を増やしたい」という夢を叶えている真っ最中です♪

独自の仕事観をまとめた♡Happy研修♡で、私が大切にしていること 「しあわせに気づく捉え方」をお伝えしています。きっと心に温かな種をまくことができると信じています。

- 資格や経歴 
オーラルケアクリニカルコーディネーターアドバンスコース修了
日本メンタルヘルス協会プロコース公認カウンセラー取得 
こころがしあわせになる捉え方研究歴20年
クリニカルコーディネーター歴20年


日時

2025年7月6日(日)
10:30~16:30(開場10:00)

開催場所

タカラベルモントTB-SQUARE osaka フレキシブルセミナールーム
大阪市中央区島之内2-13-22 最寄り駅:心斎橋駅・長堀橋駅

参加費

歯科医師:15,000円
その他:8,000円
※指定口座にてお振込み

募集人数

先着順50名

主催会社

合同会社山川コンサルティング
代表・山川琢也

お申し込みフォーム

お申込者の情報

医師・歯科医師・獣医師
ご参加人数をお知らせ下さい

その他(スタッフ・業者の方など)
ご参加人数をお知らせ下さい

懇親会のご用意がございます。
※おひとり様5000円〜予定

懇親会は何名でご参加されますか?

領収書の発行を希望される方はチェックを入れて下さい。

ご質問などあればご記入ください。

ご返信にお時間を頂戴する場合がございます。